POPなデザインのタトゥーシールを販売しているNYのショップ「TATTLY」。
脱力系デザインが多め。
お値段は、1セット2枚入りで5ドルです。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
TV番組「水曜どうでしょう」の一番くじが、3/30より発売されます。
くじはローソンやHTBグッズ取扱店で引く事ができ、1回620円。
グッズは全10種類あり、「ユーコン川160キロ」のビストロ大泉で登場したメニューをイメージしたレトルト食品やonちゃんグッズなどがあります。
ちなみに、グレーリング飯は鮭入り炊き込みご飯、ムース汁はムースの代わりに牛肉が入ったスープとなっております。
ハンドメイドのバックパック「Rolltop」。
留め具などのデザインにも拘っていて、420デニールナイロン製で強度はバッチリ。 容量は15L / 20L / 25Lのものがあり、デザインはそれぞれ異なる。
価格は130ドルと135ドル。
無機質になりがちなセンサーライトに新しい風?
木製のセンサーライトが登場、しかもソーラー充電も可能。
明るさは240ルーメン、色温度3000K、電池式ではなく2400mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵。1度フル充電すれば約6ヶ月の使用が可能というセンサーライトです。
2016/4/8より日本国内でも販売開始されました。
価格は19,224円(税込み)です。
ドイツのデュッセルドルフにあるスニーカーショップAFEW Storeより、魅力的なカラーリングのPump Fury Asym BLUE SPIRIT / ELCRC PEACHが発売。
初代フューリーロードを彷彿とさせるELCRC PEACHが人気カラーのようです。