アディダスのカラフルな腕時計。
おもちゃみたいな色に金色は反則。
タグ: 腕時計
山手線の電光掲示板を再現した腕時計
デザインウォッチを販売しているシーホースから、山手線の各駅(新宿・池袋・品川・恵比寿)の電光掲示板を忠実に再現した腕時計が発売されています。
表示ディスプレイには最新技術である有機EL(OLED)を使用し、明るく鮮明で視認性のよいディスプレイとなっております。
時間の表示方法はAボタンを押すと時刻表示(時刻表示の際には「電車がまいります」と表示)、表示中にもう一度Aボタンを押しますとカレンダーに切り替わります(カレンダー表示中は「電車が通過いたします」と表示します)。
行き先表示は実在する10パターンすべてをランダムに表示します。また、一定の条件が揃うと数パターンの“隠れワード”を表示します。
無重力でも正確に時を刻む「ゼニス ZERO-G」
スイスの時計メーカー「Zenith」から、無重力下においても正確に時を刻むという腕時計「ZERO-G」が4月に発売されるそうです。表面はPVDコーティングされており、プレミアム感たっぷり。
一般人が無重力状態で使用するわけは無いので、「無重力でも正確に」という真意の程は不明ですが、価格は3万5000ユーロ(日本円で5560万!)と言うことで、買えないので問題ありません。
($500,000 Zenith El Primero Zero-G Multi-Dimensional Tourbillon)
ミニマルな腕時計「ICONWATCH」
レトロゲームのドット絵のようなデザインの腕時計。
お値段は77,000韓国ウォン(8600円くらい)
( ICONWATCH )